海水魚中心で書いていきます!
たまにラーメンネタも!?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんでネタがないのに
サンゴを載せないんだろう???
とお思いの方もいらっしゃるのではないかと・・・
さては、サンゴがダメダメだな???
と、うすうす気付いてらっしゃる方もいらっしゃるかと・・・
そうなんです!
サンゴがダメダメ状態なんです・・・
まず、ウミアザミがパワーヘッドの激流に飛ばされて
消えてしまいました・・・
他の場所にあるウミアザミも細くなっています・・・
マメスナギンチャクは引越しの際にボロボロに崩してしまい
小さな塊になってしまいました・・・
ポリプは全開なんですけど・・・
まあこの辺は追々記事にしていきますが・・・
問題はアワサンゴ・グリーンです!
引っ越してから極端にポリプを出さなかったのですが
今日ついに・・・
こんなんなっちゃいました!!!
なんですか、この茶色いブヨブヨは!!!
もうお亡くなりなんでしょうか???
ちなみにアワサンゴ・ピンクはというと
なんとかポリプを開いてますが
ポリプの数が少ないような気がします・・・
こっちはポリプが出ているだけましですが・・・
ちなみに半分だけ生きていたジャクラインが
ほとんどお亡くなりになりました・・・
一気に白化してしまいました・・・
70Lの海洋深層水による水換えじゃ足りなかったかな~・・・
最近、ケチって添加剤を入れてなかったので
余計に悪かったんでしょうね・・・
とりあえず、もう少し人工海水で水換えしときます!
魚の方にばっかり集中してて
サンゴはあんまり気にしてなかったので
バチが当たりました・・・^^;
PR
この記事にコメントする
» お兄ちゃんさん
これがブラウンジェリーなんですか・・・
飛び火するんですか!!!
ヤバヤバですね!
すぐに出します!!^^;
飛び火するんですか!!!
ヤバヤバですね!
すぐに出します!!^^;
» あらま・・・
うちもウミアザミは日々減っております。
しかも、跡形も無く溶けてなくなる・・・。
まぁ、ある意味自然消滅してくれると後片付けはいらないのですが(´・ω・`)ショボーン
でも、こんなに一気にサンゴがヤヴァイ状態だと・・・
被害総額は結構なものなんじゃないですか?
しかも、跡形も無く溶けてなくなる・・・。
まぁ、ある意味自然消滅してくれると後片付けはいらないのですが(´・ω・`)ショボーン
でも、こんなに一気にサンゴがヤヴァイ状態だと・・・
被害総額は結構なものなんじゃないですか?
» うまごやさん
ウミアザミは引っ越してから
ダメダメです・・・
激流によって飛ばされてしまうとは・・・
悲しい限りです・・・(泣)
被害総額は考えたくな~~~い!!^^;
ダメダメです・・・
激流によって飛ばされてしまうとは・・・
悲しい限りです・・・(泣)
被害総額は考えたくな~~~い!!^^;
» YASUさん
もしかしたらブラウンジェリーではないかもしれませんが
どちらにせよ、いいものではないですね・・・^^;
魚の病気ばかり気にしてたんですけど
そっちは全然問題ないのですが・・・
どちらにせよ、いいものではないですね・・・^^;
魚の病気ばかり気にしてたんですけど
そっちは全然問題ないのですが・・・
» サクンバさん
ブラウンジェリーを見たことないので
まったくわかりませんが
いいものでないことは確かみたいですね・・・
もう×になってました・・・
まったくわかりませんが
いいものでないことは確かみたいですね・・・
もう×になってました・・・
» カトキチさん
もうお亡くなりになってました・・・
あっという間の出来事って感じです・・・
それにしても恐い病気です!
もしかしたらお亡くなりになって腐って
ブヨブヨになっただけかもしれませんが・・・^^;
あっという間の出来事って感じです・・・
それにしても恐い病気です!
もしかしたらお亡くなりになって腐って
ブヨブヨになっただけかもしれませんが・・・^^;
» まささん
もうお亡くなりでした・・・
病名は定かではありませんが
あっという間でした・・・
他のサンゴにうつってなければいいのですが・・・
病名は定かではありませんが
あっという間でした・・・
他のサンゴにうつってなければいいのですが・・・
» 無題
アワサンゴって難しいですよね( ̄〇 ̄;)
実は私も以前2個体☆にしてしまいました(T_T)
実は今日アワサンゴにもう一度トライしたくて探しにいったのですが綺麗なのがいなくてトホホしました( ̄〇 ̄;)
実は私も以前2個体☆にしてしまいました(T_T)
実は今日アワサンゴにもう一度トライしたくて探しにいったのですが綺麗なのがいなくてトホホしました( ̄〇 ̄;)
» かわはぎさん
アワサンゴはなんだかんだいって
難しいような気がしますね!!
私もこれで2個体目です・・・
またチャレンジしてみたいです!^^
難しいような気がしますね!!
私もこれで2個体目です・・・
またチャレンジしてみたいです!^^
» 無題
あれ〜、
サンゴがダメ駄目ですね〜。
一体どうしたんでしょう?
立ち上げたばかりと行っても、
前の砂使ってるし、メタハラあるし、スキマーの容量不足?
魚に被害が出ないうちにラッシュさんに早々に御相談を!!!
サンゴがダメ駄目ですね〜。
一体どうしたんでしょう?
立ち上げたばかりと行っても、
前の砂使ってるし、メタハラあるし、スキマーの容量不足?
魚に被害が出ないうちにラッシュさんに早々に御相談を!!!
» たらふくさん
メタハラが150w一灯ですし
スキマーも小さいですから
器材が足りないというのは否めません・・・
全部揃えるまでにはだいぶ掛かりそうです・・・
スキマーも小さいですから
器材が足りないというのは否めません・・・
全部揃えるまでにはだいぶ掛かりそうです・・・
» 無題
うわ~ブヨブヨ!
悲しいですが、たぶんもう・・・・・。
早めに取り出してしまうのが、一番の解決策かもしれませんね!
コレはあまり感染することはないと思うんですが、心配の種は早めに (;`∀´)ポイッ!
まだ水が安定してないんですかねぇ~ (´・ω・`)
頑張ってくださいね ヽ(`Д´)ノ
悲しいですが、たぶんもう・・・・・。
早めに取り出してしまうのが、一番の解決策かもしれませんね!
コレはあまり感染することはないと思うんですが、心配の種は早めに (;`∀´)ポイッ!
まだ水が安定してないんですかねぇ~ (´・ω・`)
頑張ってくださいね ヽ(`Д´)ノ
» 2DKさん
ご想像通りお亡くなりでした・・・
水が安定していないんでしょうね~・・・
スキマーの容量不足で水の汚れが早いのかもしれませんし・・・
スキマー大きくしたいところなんですが・・・
先立つものがないのが現状です・・・
水が安定していないんでしょうね~・・・
スキマーの容量不足で水の汚れが早いのかもしれませんし・・・
スキマー大きくしたいところなんですが・・・
先立つものがないのが現状です・・・
» 無題
何かヤバそうですね。
一旦取りだして隔離水槽で軽く振って見てください。
ブラウンジェリーなら共肉がボロッ!って感じで剥げ落ちます。
あ!決して水槽内でやらないでください、病気の共肉が水中に舞って他の元気なサンゴに感染します。
そうなったら、かわいそうですが諦めて捨ててください。
共肉全てが感染している可能性大です。
ブラウンジェリーはひどい時は数時間で手のひらくらいのサンゴならば簡単に★にしてしまいます。
他のサンゴに感染していないことを願っております。
一旦取りだして隔離水槽で軽く振って見てください。
ブラウンジェリーなら共肉がボロッ!って感じで剥げ落ちます。
あ!決して水槽内でやらないでください、病気の共肉が水中に舞って他の元気なサンゴに感染します。
そうなったら、かわいそうですが諦めて捨ててください。
共肉全てが感染している可能性大です。
ブラウンジェリーはひどい時は数時間で手のひらくらいのサンゴならば簡単に★にしてしまいます。
他のサンゴに感染していないことを願っております。
» ま~さん
隔離水槽で軽く振るまでもなく
取り出して指でそっと擦ったら
白くなってましたので水道で洗っちゃいました・・・
もうすでに全滅状態でした!
他のサンゴには今のところ感染していないようですが
なんとかおさまって欲しいものです!
取り出して指でそっと擦ったら
白くなってましたので水道で洗っちゃいました・・・
もうすでに全滅状態でした!
他のサンゴには今のところ感染していないようですが
なんとかおさまって欲しいものです!
» 無題
ブラウンジェリー、聞いたことはあるけど
実際見たことありません
名前からして、茶色くてゼリーみたいなもんカナって勝手に^^;
ピンクの子は、まだポリプ出してるのになぜでしょうね?
うちのウミアザミも、パワーヘッドの激流に吹き飛ばされました
ど、どこに行ったんだろ~…
実際見たことありません
名前からして、茶色くてゼリーみたいなもんカナって勝手に^^;
ピンクの子は、まだポリプ出してるのになぜでしょうね?
うちのウミアザミも、パワーヘッドの激流に吹き飛ばされました
ど、どこに行ったんだろ~…
» ヨシさん
ブラウンジェリー、私も聞いた事しかありませんでした・・・
もしかしたら違うのかもしれませんが
あっという間にダメになってしまうとは・・・
水槽が落ち着いたらまたチャレンジしてみようと思います!
もしかしたら違うのかもしれませんが
あっという間にダメになってしまうとは・・・
水槽が落ち着いたらまたチャレンジしてみようと思います!
» 無題
うわぁ、大変だぁ・・・
引っ越しって難しいのですね。
水質はどんなもんでしょうか???
おなじウミアザミでも個々によって耐性が異なる
みたいですね。
↑ブラウンジャエリーってサンゴの病気なんで
しょうか?私も初めて知りました。(._.) φ メモメモ
引っ越しって難しいのですね。
水質はどんなもんでしょうか???
おなじウミアザミでも個々によって耐性が異なる
みたいですね。
↑ブラウンジャエリーってサンゴの病気なんで
しょうか?私も初めて知りました。(._.) φ メモメモ
» 瀧音さん
もうお亡くなりでした・・・
病気に感染したのか死んでからブヨブヨになったのか
よくわからないところですが
急にああなってしまったので
病気じゃないかと思っています・・・
引越しって難しいです・・・
病気に感染したのか死んでからブヨブヨになったのか
よくわからないところですが
急にああなってしまったので
病気じゃないかと思っています・・・
引越しって難しいです・・・
» JJさん
引越し、あんまり順調とはいえなかったのですが
ここにきて更なる試練が待ち受けていようとは!!
夢にも思いませんでした・・・(泣)
ここにきて更なる試練が待ち受けていようとは!!
夢にも思いませんでした・・・(泣)
» yamaさん
励ましのお言葉、ありがとうございます!!^^
まだまだ私のようなシロウトには
サンゴは難しいようです・・・^^;
でも、そのうちまたチャレンジしてみたいです!
まだまだ私のようなシロウトには
サンゴは難しいようです・・・^^;
でも、そのうちまたチャレンジしてみたいです!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
現在の閲覧者数
カウンター
ご訪問ありがとうございます!
コメント下さるとうれしいです!
リンク
最新コメント
[03/05 小林麻耶 は め撮 り悶 絶映 像【流 出動 画】]
[12/04 佐々那美雄]
[05/23 たらふく]
[12/25 ひかえ芽にピチガイ]
[12/08 お兄ちゃん]
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
イペキ
性別:
男性
職業:
エロエロ水槽組合員
趣味:
マリンアクアリウム
自己紹介:
タンクメイト・・・
♪カクレクマノミ×2
♪ホンソメワケベラ
♪ニシキテグリ
♪ケラマハナダイ
♪アカネハナゴイ
♪ハナゴンベ
♪オオテンハナゴイ
♪タイガークイーン
♪マルチカラー
♪ココス
♪ウズマキ
♪インドカエルウオ
♪ヤノダテハゼ
♪ブラックキャップバスレット
♪スカンクシュリンプ
♪ペパーミントシュリンプ
♪スベスベサンゴヤドカリ
♪ユビワサンゴヤドカリ
♪ベニワモンヤドカリ
(H19.8.5現在)
♪カクレクマノミ×2
♪ホンソメワケベラ
♪ニシキテグリ
♪ケラマハナダイ
♪アカネハナゴイ
♪ハナゴンベ
♪オオテンハナゴイ
♪タイガークイーン
♪マルチカラー
♪ココス
♪ウズマキ
♪インドカエルウオ
♪ヤノダテハゼ
♪ブラックキャップバスレット
♪スカンクシュリンプ
♪ペパーミントシュリンプ
♪スベスベサンゴヤドカリ
♪ユビワサンゴヤドカリ
♪ベニワモンヤドカリ
(H19.8.5現在)
オセロ・ミニ
遊んでいってね♪
Brog Pet
最新トラックバック